腰部脊柱管狭窄症
腰椎管内腔が先天的あるいは後天的に狭小化し、神経が慢性的に圧迫されて症状を呈する病気です。一般に50歳以上の男性に多く、間欠性跛行や神経根症状が見られます。多くは後天性で、椎間板の突出、椎間関節の変性による突出、関節包の肥厚、黄色靭帯の肥厚、椎体の滑りなどの加齢に伴う変性により狭窄をきたしています。
症状は、腰痛、下肢痛、間欠性跛行などで、安静時にはみられず歩行時や起立就労時にみられます。特に間欠性跛行は特徴的で、歩行により腰痛や下肢痛が誘発されて歩行困難になりますが、座って休息するとまた歩行可能となります。歩行に支障があっても、通常自転車走行には支障がありません。
補助診断として腰椎単純X線像、CT、MRIを行います。
まず保存的治療を行いますが、安静、運動療法、神経ブロック、物理療法などがあります。薬物治療としてはプロスタグランディン製剤が有用です。保存的治療で改善しない場合は、外科治療の適応となります。手術は後方除圧術が基本となり、椎弓切除術や開窓術(罹患レベルの椎弓の部分切除および黄色靭帯切除)が行われます。腰椎に不安定性を伴う場合には、後方除圧に後方固定術、前方固定術などを併用します。